- 神杉酒造 ホーム
- 3/24開催、蔵開き情報!/イベント情報
毎回恒例となりました『蔵開き』を3月24日(土)に開催いたします。是非お立ち寄り下さい!
時間:10:00~15:00
※駐車場のご用意はありません。JR安城駅周辺のコインパーク等をご利用下さい。
※ 試 飲 ・ 販 売 リ ス ト ※
◎有料試飲(300円、神杉オリジナル蛇の目猪口付)
・純米大吟醸「若水穂」 ¥2,310- (720ml)
安城産米「若水」100%使用。全国新酒鑑評会に入賞した逸品。地産地消を目指す神杉の主力商品。
・熟成超大吟醸「秘蔵酒」 ¥15,750- (1800ml)
兵庫県産「山田錦」100%使用。大吟醸を5年以上低温熟成。
超まろやかな低温熟成大吟醸酒。
・純米大吟醸「泰然」 ¥10,500- (1800ml)
兵庫県産「山田錦」100%使用。米の芯のみを使用。馥郁たる純米大吟醸酒。
・大 吟 醸「斗びんどり」 ¥8,400-(1800ml) ¥3,675-(720ml)
兵庫県産「山田錦」100%使用。熟成モロミをゆっくり時間をかけ搾りあげた、きめ細かな大吟醸酒。
・吟 醸 酒 ¥4,200- (1800ml) ¥2,100- (720ml)
50%以上磨いた白米を使用。低温発酵、香り高い吟醸酒。
・長期熟成古酒「古原酒」 ¥3,780- (720ml)
10年以上熟成させた熟成古酒。まったりとした風味をもつ黄金色の古酒。
・量り売り 純米大吟醸生酒「夢吟香(愛知酒117号)」限定酒 ¥3,000- (720ml)
10年の歳月をかけて完成させた愛知県産新品種「夢吟香(愛知酒117号)」100%使用。近い将来、
弊社の主力米と成りうる酒造好適米。蔵開きのために精魂を込めて造り上げた限定の純米大吟醸生酒。
◎無料試飲(受付配布プラコップ使用)
・量り売り限定 純米大吟醸生酒「若水穂」 ¥2,000- (720ml)
「若水」使用の最高峰。蔵開きのために精魂を込めて造り上げた限定の純米大吟醸生酒。
・純米吟醸「杉の舞」 ¥3,150- (1800ml) ¥1,575-(720ml)
愛知県産米「夢山水」100%使用。軽やかで、ふくらみのある純米吟醸酒。
・純米酒「あじわいもよう」 ¥945- (720ml)
平成22年 愛知県知事賞受賞酒。純米酒ならではの深い味わいとコク。
・山廃純米「人生劇場」 ¥1,000- (720ml)
純米酒ならではの深い味わいとコク。燗にすればさらに旨味が増す山廃仕込。名古屋めし(特に八丁 味噌系)の食事にベストマッチな純米酒。
・本醸造「若水穂」 ¥400- (300ml)
地産地消をめざし、地元安城産米「若水」100%使用。冷やで、お燗と飲み方を選ばない本醸造酒。
・うすにごり酒「酒人」本醸造 ¥1,050- (720ml)
地元安城産「若水」100%使用。微発泡性にごり酒。無濾過生原酒。
・純米生酒『ウドちゃんの旅してゴメン 放送400回記念酒』 ¥2,180- (720ml)
危険なお酒。ビンの内部で酵母が生存。栓を開ける時、吹きこぼれに注意。メーテレ様とのコラボ商 品『ウドちゃんの旅してゴメン』放送400回記念酒。
・紫黒米で仕込んだ清酒 紅美酒(クレミシ) ¥2,625- (500ml)
愛知県産紫黒米「峰のむらさき」で醸した日本酒。ルビー色の華麗な酸と甘味のバランスのとれた日 本酒です。
・紫黒米で仕込んだみりん Cremisi(クレミシ) ¥900- (200ml)
平成21年度 優良ふるさと食品中央コンクール農林水産大臣賞受賞。愛知県産紫黒米「峰のむらさ き」を使用したルビー色の呑んで美味しいみりん。お勧めの逸品。
・拾年超熟成本格本みりん ¥1,575- (200ml)
原材料を厳選し10年以上長期熟成したみりん。黒色をしたとろみのある
呑んで美味しい濃厚なみりん。
・造り酒屋のあま酒(ノンアルコールあま酒) ¥500- (520g)
安城産米「若水」100%使用。地産地消をめざし、酒蔵ならではの米麹100%の
ピュアーなあま酒。
・造り酒屋の黒米あま酒(ノンアルコールあま酒) ¥650- (520g)
造り酒屋のあま酒に愛知県産「紫黒米」をブレンド。コクがあり少し大人風。
・熟成焼酎 M&S ¥800- (720ml)
麦から造ったモルトと木樽貯蔵焼酎をブレンドした焼酎。やさしい香りと味の良さは絶妙。
・神杉 本みりん 900mlパック ¥675- (900ml)
安城産もち米100%使用。もち米の素材のおいしさを大切に醸し引き出した昔ながらの本みりん。
神杉酒造イベントバックナンバー
- 2024.10.24
- 令和6年 初しぼり新酒まつりを開催いたします。 続報
- 2024.10.04
- 令和六年 初しぼり新酒まつり(蔵開き)を開催いたします
- 2024.03.22
- 令和6年 蔵開きを開催いたします。 続報
- 2024.03.01
- 令和6年 蔵開きを開催いたします。
- 2024.02.29
- 愛知の酒ポップアップストアin名駅 出展
- 2023.10.24
- 令和五年 初しぼり新酒まつり(蔵開き) 続報!
- 2023.10.02
- 令和五年 初しぼり新酒まつり(蔵開き)を開催いたします
- 2023.03.23
- 令和5年 蔵開き 続報!
- 2023.03.01
- 令和5年 蔵開きを開催いたします。
- 2022.10.05
- 令和四年 初しぼり新酒まつり(蔵開き)を開催いたします。
- 2022.03.23
- 令和4年 販売会(蔵開き)販売会を開催いたします。 続報
- 2022.02.25
- 令和4年 販売会(蔵開き)販売会を開催いたします。
- 2021.10.12
- 令和3年 初しぼり新酒販売会を開催いたします。
- 2021.03.04
- 令和3年蔵開き 改め 販売会を開催いたします。
- 2020.09.02
- 秋酒揃 2020 ~AUTUMN SAKE COLLECTION~ 弊社も参加しています!
- 2018.09.07
- 平成30年 初しぼり新酒まつり開催!
- 2018.03.23
- 3/25(土)開催、平成30年蔵開き 情報 !
- 2017.03.21
- 3/25(土)開催、平成29年蔵開き 情報 続編!
- 2015.10.09
- 平成27年 初しぼり新酒まつり開催! 続報
- 2015.09.22
- 平成27年 初しぼり新酒まつり開催!
- 2015.09.01
- 「ふれあい田んぼアート2015」稲刈り 9/19(土)
- 2014.05.02
- 地酒大show2014春 なめこ料理と楽しみたい地酒大show プラチナ賞受賞!
- 2014.04.01
- ご来場ありがとうございました!(平成26年 蔵開き)
- 2014.03.14
- 3/29 開催、蔵開き情報!
- 2013.11.06
- ご来場 ありがとうございました。(11/2開催 初しぼり新酒まつり)
- 2013.11.01
- 11/2(土) 初しぼり新酒まつり情報
- 2013.06.20
- 名古屋おもてなし武将隊 加藤清正 来社!
- 2013.03.25
- ご来場ありがとうございました!(平成25年 蔵開き)
- 2013.03.20
- 3/23開催、蔵開き情報!
- 2013.01.29
- 安城市制60周年記念行事・第10回安城凧あげ大会 開催!
- 2013.01.21
- 愛知フェアin上海に出展いたしました!
- 2012.10.04
- 10/27開催、初しぼり新酒まつり 情報!
- 2012.08.07
- メーテレ様 サマーフェスティバルinセントレア!
- 2012.03.27
- ご来場 ありがとうございました。(3/24 弊社蔵開き)
- 2012.03.22
- 第4回愛知の地酒を楽しむ会!
- 2012.03.20
- 3/24開催、蔵開き情報!
- 2012.02.08
- 蔵元体験実習開催!